そのフォントで大丈夫?フォントの基礎知識を知ろう!

普段

チラシやwebなどを

見ていて

 

文字が小さいな

色がみにくいな

何を伝えたいんだろう

 

と思ったことはありませんか?

 

いくら

背景のデザインが

優れていても

 

文字のフォントが

あっていないだけで

 

一気に

伝わりにくい

デザインになります

 

でも逆に

 

伝えたい内容と

文字のフォントの雰囲気を

合わせることで

 

一気に

統一感が出て

 

見る人が

引き寄せられるデザインに

なります

 

これまで、感覚的に

フォント選びをしていた人も

 

フォント選びに理由付けをして

さらに説得力のある

デザインにしましょう!

 

f:id:tot_river:20230203190100j:image

 

このように、

 

デザインにおいて

フォント選びはとても重要です。

 

デザインはあくまでも

情報を伝えるための

手段であり、

 

情報をよりわかりやすく

伝えるためにも

「文字」の重要性は

とても高いものと言えます

 

みなさんも

適切なフォント選びをして

デザインの質や効果を

あげていきましょう!

 

f:id:tot_river:20230203190328j:image

 

そこで、

 

より良くフォントを

使うために「基礎知識」を

理解しましょう!

 

まず

 

基本的に和文

明朝体」と「ゴシック体」

 

f:id:tot_river:20230203184136j:image

 

文字情報が

メインになる場合は

 

読みやすい

ゴシック体か明朝体

選ぶことが一般的です

 

本やビジネスシーンでは

この2つが使われることが

ほとんどです

 

また

 

欧文は

「セリフ体」と「サンセリフ体」

 

f:id:tot_river:20230203184153j:image

 

セリフ体は

「ひげ」飾りがついたフォント

 

サンセリフ体は

「ひげ」飾りのないフォントと

覚えましょう!

 

フォントの種類は

無数にありますが、

この4つが基本になります

 

他にも

和の印象を

強くしたいときは

手書き書体

 

モダンな印象にするなら

ゴシック体

 

柔らかさや可愛らしさを

足したいときは

丸ゴシック体を選ぶなど

 

与えたい印象によって

様々なフォントを

使い分けていきます

 

そして

 

文字情報の多い

デザインの場合は特に

 

たくさんのフォントを

使うのではなく

統一感を持たせ、

 

大きさや太さを変える

ことが多いです

 

f:id:tot_river:20230203212832j:image

 

フォントを選ぶ際は

 

とにかく

 

伝わりやすさ

読み取りやすさ

一番に考えましょう!

 

また

 

自分のデザインにマッチする

フォントを見つけるのも

いいかもしれません

 

ぜひいろんな

フォントを使いこなして

楽しんでください!

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!